Low dose pill
低用量・超低用量ピルについて

100万人が利用する
ピルの相談・診察・処方アプリ

スマルナについて詳しく知る

低用量ピルの1相性と3相性は何が違いますか?

低用量ピルは、女性ホルモンが配合されている錠剤(実薬)のホルモン量によって2種類に分けられます。

スマルナのピル処方料金はコチラから

《1相性(そうせい)》

低用量ピル1シートにおいて、実薬の女性ホルモン配合量がすべて一定のタイプを1相性といいます。

《3相性(そうせい)》

低用量ピル1シートにおいて、生理周期に合わせて段階的にホルモン量が調節されているタイプを3相性といいます。

低用量ピルを服用していない状態の体内では、女性ホルモンの分泌が生理周期に合わせて変化します。生理から排卵にかけて卵胞ホルモンの分泌が増加し、排卵後黄体ホルモンの分泌が盛んになります。
3相性の低用量ピルは、より自然な状態に近づけるように女性ホルモンの量を3段階に変化させており、不正出血が起こりにくいといわれています。

生理痛の軽減・PMS(月経前症候群)の改善・避妊効果に関しては、1相性も3相性も同様の効果が期待できます。

オンライン・ピル処方サービスsmaluna

その他、お薬についてわからないことはアプリ内「質問」から、スマルナ医療相談室でご相談ください。

医師監修:佐久間航先生(さくま診療所院長)
日本産科婦人科学会認定専門医
母体保護法指定医(大阪府医師会指定医)
日本女性医学学会員(一般社団法人日本女性医学学会認定専門医)
日本周産期・新生児医学会員(一般社団法人日本周産期・新生児医学会認定専門医)
日本東洋医学会認定漢方専門医

医師監修:苅田正子先生
日本産科婦人科学会認定専門医
母体保護法指定医(大阪府医師会指定医)
生殖医療専門医(一般社団法人日本生殖医学会認定専門医)

さくま診療所HP:https://www.sakumaclinic.com/

今すぐアプリで診察

  • App Storeからダウンロード
  • Google Playからダウンロード
スマルナアプリ QRコード

お気軽にご質問ください

スマルナのサービスについて、何か不安な点やご質問がある場合は、お気軽にご相談ください。
お薬についてはアプリ内「質問」にある、スマルナ医療相談室にて助産師・薬剤師に無料でご相談いただけます。
スマルナ内ご相談先をまとめましたので、下記ボタンよりご確認ください。

相談したい